レース前、集合写真




8月17日(金)


武嶺のヒルクライムレースのため、台北を3時ごろ出発しました。
台北からの参加は山田さん、本田さん、駒井さん、角野さん、松本の5名です。
この日の天候は午前中は天気良かったんですが、台中に向かう途中は大雨でした。
災難なこと、運転席側のワイパーが動かなくなってしまいこの先どうなる事やら。
ワイパーは埔里に到着してから修理工場に入ってみてもらったら、ワイパーを動かすアームが真っ二つに折れていて交換するしかないような状態でした。修理工場の人が部品をどこからか調達してきてくれて事なきをえました。やはり、台湾人は優しいです。
車の修理している間も雨はやみそうもない感じで明日のレースはどうなる事やら。
降りきってしまい明日は晴れることを祈るのみです。
大阪から来る予定の橋本さんは飛行機が遅れて到着が夜の11時過ぎになってしまいそうなので、残念ですが、今回のレースはやめて次回、阿里山のレースに参加することになりました。


 


8月18日(土)


レース当日です。昨日の雨はすっかりあがって、いい天気になりそうです。
朝のうちは涼しくてレースにはちょうどいい気候でした。
まだ、暗い中レース会場に向かい台中から来ていた近藤さん、コリンさん、オリビアさん、NEKOチームの人たちに合流。
バスに防寒着などを積んでもらいスタートを待ちました。
待っている間にだんだん明るくなってきて朝焼けがきれいでした。


レースのスタート時間がやってきてクラス別にスタートです。
20代の角野さん、40代クラスは本田さん、駒井さん、近藤さん、松本
50代以上女子クラスは山田さん、コリンさん、オリビアさんの順番でスタートです。


今日のコースは埔里(ブーリ)の市内(標高400m位)から武嶺(ウーリン)まで、距離は55Km、標高3,270mまで登ります。
獲得標高、約2,800mです。超山岳コースです。
スタートしてから15Kmくらいは、斜度3から4%くらいのほぼ平坦で35kmくらいのスピードで淡々と進んで行きました。
平坦区間を過ぎると7,8%から10数%くらいの斜度の坂がひたすら続いて行きます。
途中何箇所か平坦や下っているところもありますが、気休め程度でした。
残り15Kmくらいになるとさらに斜度がきつくなります。疲れきっている体にさらに追い打ちをかける感じでした。
さらに残り3Km地点からゴール地点が見えているんですが、ここからゴールまでが、また遠かった。


レース結果は本田さんが2位入賞です。おめでとうございます。
角野さん、駒井さん、近藤さんは3時間台のタイムでした。
山田さん、松本は全然レースになってなかったですね。走っただけという感じです。
コリンさん、オリビアさんの二人は体調が悪くて完走できませんでした。これだけ厳しいコースだと体調管理をしっかりしていないと完走するのも難しいということです。


レース終了後はバスでスタート地点まで戻りホテルで温泉につかって汗を流し、埔里の街で食事して帰ってきました。帰り道は高速に乗ってから、また雨がすごい勢いで降り出してレース中雨が降らなくてほんとによかったですね。武嶺の女神に感謝です。
山田さん、駒井さん、お疲れ様のところ、車の運転ありがとうございました。




































レース前、埔里の朝焼け





バスのなか、人が10数名+自転車10台くらい積載可能





ホテルの風呂、大人5人で十分入れるくらいの広さです。誰の足?





本田さんの表彰式ですが、スタート地点で行われたため、写真が無いのが残念です。


 








arrow
arrow
    全站熱搜

    KIZUNA TEAM 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()